トートバッグといえばどのような印象をお持ちですか?最近はスーツスタイルのカジュアル化や、ビジネスバッグにおいても自由に選択できる時代になってきました。
ブリーフやバックパック、アタッシュケースなどビジネスバッグの種類は多くあり、その中でもカジュアルめな印象で大容量、というのがトートバッグの特徴です。
人によってはカジュアル過ぎて使いにくくないだろうか、また、学生がもつイメージが強いので避けているという認識を持つ方もいらっしゃるかと思います。
トートバッグと一言でいっても素材やデザイン、造りによって持つ人の印象もかなり違ってくるでしょう。大人の男性が持てば似合うトートも、必ず存在するのです。
ご自身のビジネススタイルに合わせて、今お使いのものからトートバッグに移行したり併用すれば、今よりも使い勝手がよくなり仕事の効率が向上するかもしれません。
ビジネスシーンにおいて第一印象はとても重要です。アイテムの中でも、革製品は特にその良さが目でみて分り易く、良いものと伝わりやすい特徴があります。
デザインがシンプルであるほど質感は際立ちます。上質な本革を表面へ贅沢に使用したトートバックは、ある程度経験を積んだ大人の男性に相応しいアイテムです。
国産のオリジナルレザーに拘ったキメこまやかなファイブウッズのトートバックは、紳士アイテムとして最適であり、まさにビジネスシーンにぴったりといえます。
用途によって持つべきトートバッグの適正サイズも変わってきます。ファイブウッズのトートバッグは3タイプのサイズ展開がありスタイルに合わせて選択できます。
大・中・小と、通勤用から1泊2日の出張にも対応できる容量あるサイズもご用意しています。多少多めに入れても対応できるのがトートバッグの良さでもあります。
またシンプルかつ質の高いトートバッグは使うシーンを選びません。ビジネスシーンはもちろん、プライベートのカジュアルな服装にも合わせて幅広く使えます。
更にトートバッグの印象としては、脇に挟んで持つ鞄は、どうしても女性のイメージがある、、といって懸念される男性もいらっしゃるのではないでしょうか。
ファイブウッズのトートバッグにはカラー展開にも男性らしさがあり、4色のバリエーションからも雰囲気が異なり、持ち手に似合った格好良さを演出できるのです。
本革でしっかりした造りのトートバッグなら5年、10年と長いスパンでお使い頂けます。持ち手の方とともに年を重ね、使い込む程に革の味わいが増していきます。
上質で品格を感じるこの素材のトートバッグなら、女性からの支持も良いでしょう。トートバッグは今や紳士な男性のスタイルとして定着してきているのです。
きれいめなフォルムが特徴のファイブウッズのトートバッグは、肩にかけると見た目がとてもスッキリとしてスマートな印象に見えます。
肩にかけておけば両手が空き、資料などもさっと脇から出し入れできます。またトートは中にざっくり収納できるので忙しい時でも使い勝手が楽なのも嬉しいですね。
ご紹介しているトートバッグは両側ファスナー付きで、倒れて中の書類などが落ちる心配もありません。ショルダー部はクッション性があるのも魅力です。
ビジネスシーンによってはトートバッグの方が使いやすいな、という場面がきっとあります。他の鞄と使い分けてトートを有効活用するのも一つの良い方法ですね。
大阪駅から徒歩1分のルクアイーレ8Fにメンズの財布や鞄を中心とした雑貨屋フリースピリッツ大阪店をオープンしました。ルクアやグランフロントからも近いので、ランチやカフェやショッピングなどを楽しみながらルクアイーレ8Fのメンズフロアにもお越しください。1つ上の階には蔦屋書店もあります。