レザー製品を中心としたメンズのセレクトショップ、フリースピリッツでは革へのこだわりを持って商品を販売させていただいております。お客様にご来店いただいた際には実際にこだわりの革を手にとってご覧いただけるよう、準備しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
革の種類には大きく分けると牛や馬や豚や鹿や山羊、そしてエキゾチックレザーと呼ばれるクロコダイルやリザードやスティングレーやパイソンなどがあります。そのそれぞれでも部位や年月などで分類されていたり、それぞれのタンナーさんでブランド化して名称が付けられたりしています。
ミネルバリスシオとは綺麗な経年変化をする表面は張りのあるスムースな仕上がりです。大人な男性の雰囲気にピッタリ合う革で、革を育てる楽しみを感じさせてくれます。
ミネルバボックスとは表面は自然な風合いのシボが出るシュリンク加工をしたものです。イタリアの伝統技法であるバケッタ製法で作られた趣のある革ブランドです。
プエブロとは表面をあえて毛羽立たせてアンティーク風の雰囲気を持った革のブランド名です。またエイジングが激しく、長く使い込むことで良い味が出てくるのも特徴です。
ブッテーロとはハリとコシがある男らしいイタリアの革のブランドです。カラーも豊富で綺麗な色感と質感が相まって、非常におしゃれで格好良い雰囲気を醸し出します。
ホースレザーとは、主にコードバン以外の馬の革を指します。その特徴としては強度や摩擦抵抗が牛革より少し劣りますが、その分柔らかくフィットしてきます。革ジャンなどに使われることも多い素材です。
コードバンとは、一般的に馬のお尻の部分を指すと一般的には呼ばれている部分です。革のダイヤモンドとも呼ばれ、その質感は大人の男性が好んで使う素材になっています。
エキゾチックレザーの代表格がワニ革です。最高級の皮革素材として世界中で愛され、年間約100万枚が原産国より各国へ出荷され取引されています。
スィングレーは海の宝石箱とも呼ばれるほどの素材の美しさと、千年は使えるとも言われる耐久性が魅力の革です。硬いエナメル質ですのでいつまでも美しさが失われることはないと言われています。
リザードはクロコダイルと並んで評される爬虫類系の王道です。耐久性もクロコダイルと並ぶくらい強いですし、細かな粒の揃ったウロコ模様が非常に綺麗です。ヨーロッパの有名ブランドはリザードの商品を多く手がけられています。
特徴的なウロコをもつパイソン。ウロコがはがれませんか?とよく聞かれますが、強く引っ張ってもほぼ取れません。パイソン好きはパイソンで靴や財布や鞄を揃えられたりしています。