
フリースピリッツ大阪ルクアイーレ店限定で、革小物のオーダー受注会を開催いたします!革、色、サイズ、機能性など自分の好きな唯一無二のアイテムに日本最高峰の職人さんが1つずつ仕立て上げてくれます。今回受注した商品は12月中旬〜末にかけて完成予定です。(納期は状況により変更になる可能性がございます。)
職人さんのご紹介
今回はフリースピリッツでも商品の取り扱いがあるREADY OR ORDERの井戸崇史さんにお越しいただきます。READY OR ORDERのブランドオーナーで革工芸職人の井戸崇史さんは日本で十数名しか認定されていない、革小物の技術認定試験一級(皮革部門)保持者。使い手の気持ちを考え、繊細かつ丁寧に仕上げることを信条とし、これまでにないアイテムを世の中に提案しています。
オーダーが多いのは財布やキーケース、手帳カバーです。アイテムは何でも作れます。一番いいのは何かベースがあって、それを元にここをこうしたい、ああしたい、などと個人の要望を実現させていく形です。
納期は12月中旬なので、クリスマスプレゼントや手帳の交換する年初には間に合います。オーダーサンプルがルクア店にたくさん用意してありますので、是非一度お店でご覧くださいませ。
1つ1つ作るので手間や設計に時間がかかります。ただあなただけのために作ること、そして長く使っていただける上質なものを提供できます。その中でもお求めやすい金額でオーダーが可能なように設定しております。
小物の予算 ¥30,000〜|財布の予算 ¥50,000〜
下記画像の革の他に、クロコダイル 、パイソン、リザードなどの爬虫類系でのオーダーもお受けできます。
ナチュラルな仕上げで天然皮革の風合いや肌触りの良さを重視したフルタンンインのソフトな革です。
高級な革に使用される「水性染料」を使った仕上げの子牛の革。素材そのものが傷の少ないコンディションの良い革です。
エルメスのさらに希少なキャンディバーキンカラーから発想したアイテム。地球環境にも優しいエコロジカルレザーです。
シボがなく、スムースな革として上級ランクに位置しています。ハリとコシを求める大人のエレガンスな男性にとって魅力的な革。
フルベジタブルタンニン鞣しの牛革。透明感のある染料が使われており、革本来の風合いが生かされたレザーです。
時間をかけて染み込ませたオイルが抜けにくいのが特徴。人間の手などに触れて、非常に綺麗なエイジングをする革です。
型押しされた革とは異なり、自然で不規則なシボ模様で、色落ちや退色などがそれほど発生しない発色の良い革です。
重厚感と高級感、ロウが取れることで得られる美しい光沢が特徴。使えば使うほど美しい光沢のある表情へ変化します。
革の風合いを残しナチュラルでありながら、透明感、輝き、ムラ感のポイントを楽しめるのが最大の魅力の革です。
糸のお色は画像の中からお好きな色をお選び頂けます。
アイテム、革、形、参考にするアイテムなど事前にご検討ください。疑問や不安がある場合はお問い合わせから当店までお気軽にご相談ください。
受注会へのご参加にはご予約をおすすめしております。また当日は時間に制限がありますので、オーダー内容について当店スタッフに事前にご相談していただくことをオススメします。
オーダー会で職人と相談の上、ご希望の商品を受注します。今回の商品は12月中旬〜末の完成を予定しております。納期は状況により前後する可能性がございます。
商品が完成次第、お客様にご連絡を差し上げます。郵送、または店頭受け取りのどちらかの方法をお選びください。
注意事項
ご予約方法
お名前、連絡先、ご希望の時間をお知らせください。
具体的にオーダーするアイテムが決まっている場合はそちらも一緒にお伝えください。
また質問やお問い合わせなどもこちらで受け付けております。
お問い合わせは、気軽に連絡ができるフリースピリッツ公式
LINE@がオススメです。友達登録はコチラから ▶︎